やっとの思いで暇を作り出しM15が出てから初めて大会(ホビステ川崎)に出ました。
デッキレシピはこんな感じ。
結果は1-2-1と勝ち越せなかったけど、久しぶりにしてはまずまずでしょう。
それにしても楽しかった。MTG楽しすぎ。脳汁出すぎてヤバイ。
Creatures:28
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
4 森の女人像/Sylvan Caryatid
2 頭巾被りのハイドラ/Hooded Hydra
3 アブザンの鷹匠/Abzan Falconer
3 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
3 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
2 世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater
4 包囲サイ/Siege Rhino
3 囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental
Spells:9
2 思考囲い/Thoughtseize
4 アブザンの隆盛/Abzan Ascendancy
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
Lands:23
3 森/Forest
3 平地/Plains
2 マナの合流点/Mana Confluence
4 砂草原の城塞Sandsteppe Citadel
2 疾病の神殿/Temple of Malady
1 静寂の神殿/Temple of Silence
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
3 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
Sideboard:15
1 アブザンの魔除け/Abzan Charm
4 霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra
2 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
2 胆汁病/Bile Blight
2 部族養い/Feed the Clan
2 異端の輝き/Glare of Heresy
3 完全なる終わり/Utter End
1 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
1 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
1戦目:スゥルタイコントロール(F本さん) ×○-
久々のMTGでオドオドしてたら「あれ?S本さん」と声をかけられた。
知り合いがいてよかったーっと思っていたら、1戦目の対戦相手でした。
気楽に楽しくやれました。
1R:ガラクとイチャついてたらウギンにやられた。
2R:まさかの頭巾かぶりのハイドラが大活躍
3R:時間切れで引き分け
2戦目:スゥルタイコントロール? ○○
1R:相手トリマリ後土地つまり勝ち
2R:相手マナフラにより勝ち
3戦目:赤単 ×○×
1R:
相手先手
1t 鋳造所通りの住人
2t 僧院の速槍×2
被ダメ 5
3t アクロスの十字軍→槌手
被ダメ 9 (何か一体を女人像でブロック)
4t コンバット+本体火力3点で負け
2R: サイとサイドで入れた悲哀まみれ×2と部族養いを引いて勝ち。10ライフゲインは やはり強い
3R:
相1t 鋳造所通りの住人
自1t ラノワールの荒地→思考囲い→マルドゥの斥候捨てる
残ライフ17
相2t アクロスの十字軍→巨人の力
被ダメ8 残ライフ9
自2t 土地置いてエンド
相3t 僧院の速槍 →槌手
被ダメ 9 残ライフ0
まさかの3tキル。
4戦目:スゥルタイコントロール ×○×
1R:クリーチャーを綺麗に除去られ、キオーラの奥義を打たれ負け
2R:まさかの頭巾かぶりのハイドラが大活躍
3R:ライフ2まで追い詰めるが削れ切れなかった。後半のマナフラとアショクのプラスで包囲サイが持ってかれたのがきつかった。
感想
大会前に「今日試してみて頭巾かぶりのハイドラとアブザンの隆盛弱かったら抜こう」って考えてたけど、今日のMVPは頭巾かぶりのハイドラとアブザンの隆盛だった。
悲哀まみれは+1枚しようと思った。
誰かアショクとキオーラを止める方法を教えてくださいorz
デッキレシピはこんな感じ。
結果は1-2-1と勝ち越せなかったけど、久しぶりにしてはまずまずでしょう。
それにしても楽しかった。MTG楽しすぎ。脳汁出すぎてヤバイ。
Creatures:28
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
4 森の女人像/Sylvan Caryatid
2 頭巾被りのハイドラ/Hooded Hydra
3 アブザンの鷹匠/Abzan Falconer
3 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
3 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
2 世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater
4 包囲サイ/Siege Rhino
3 囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental
Spells:9
2 思考囲い/Thoughtseize
4 アブザンの隆盛/Abzan Ascendancy
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
Lands:23
3 森/Forest
3 平地/Plains
2 マナの合流点/Mana Confluence
4 砂草原の城塞Sandsteppe Citadel
2 疾病の神殿/Temple of Malady
1 静寂の神殿/Temple of Silence
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
3 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
Sideboard:15
1 アブザンの魔除け/Abzan Charm
4 霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra
2 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
2 胆汁病/Bile Blight
2 部族養い/Feed the Clan
2 異端の輝き/Glare of Heresy
3 完全なる終わり/Utter End
1 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
1 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
1戦目:スゥルタイコントロール(F本さん) ×○-
久々のMTGでオドオドしてたら「あれ?S本さん」と声をかけられた。
知り合いがいてよかったーっと思っていたら、1戦目の対戦相手でした。
気楽に楽しくやれました。
1R:ガラクとイチャついてたらウギンにやられた。
2R:まさかの頭巾かぶりのハイドラが大活躍
3R:時間切れで引き分け
2戦目:スゥルタイコントロール? ○○
1R:相手トリマリ後土地つまり勝ち
2R:相手マナフラにより勝ち
3戦目:赤単 ×○×
1R:
相手先手
1t 鋳造所通りの住人
2t 僧院の速槍×2
被ダメ 5
3t アクロスの十字軍→槌手
被ダメ 9 (何か一体を女人像でブロック)
4t コンバット+本体火力3点で負け
2R: サイとサイドで入れた悲哀まみれ×2と部族養いを引いて勝ち。10ライフゲインは やはり強い
3R:
相1t 鋳造所通りの住人
自1t ラノワールの荒地→思考囲い→マルドゥの斥候捨てる
残ライフ17
相2t アクロスの十字軍→巨人の力
被ダメ8 残ライフ9
自2t 土地置いてエンド
相3t 僧院の速槍 →槌手
被ダメ 9 残ライフ0
まさかの3tキル。
4戦目:スゥルタイコントロール ×○×
1R:クリーチャーを綺麗に除去られ、キオーラの奥義を打たれ負け
2R:まさかの頭巾かぶりのハイドラが大活躍
3R:ライフ2まで追い詰めるが削れ切れなかった。後半のマナフラとアショクのプラスで包囲サイが持ってかれたのがきつかった。
感想
大会前に「今日試してみて頭巾かぶりのハイドラとアブザンの隆盛弱かったら抜こう」って考えてたけど、今日のMVPは頭巾かぶりのハイドラとアブザンの隆盛だった。
悲哀まみれは+1枚しようと思った。
誰かアショクとキオーラを止める方法を教えてくださいorz
コメント